音楽のレッスンに行った。
別の世界にいたようで数時間ぼーっと過ごした。
何も手につかないので映画を観て、ようやく現実に帰ってきた。
なんと表現したらいいのだろうか、この感覚。
一年ぶりのレッスン。
この一年、歌がほとんど書けなかった。
昨年の年明けに急に愛犬が死んで、その後もう一匹の愛犬も病気になった。
時が止まっていたかのような一年だった。
日々、なぜ、を考える。
どうすれば、を考える。
原因、対処法、自分の何が悪いのか。
そして言葉が浮かべば、ブログやいのちのコンサートのために書き留めた。
それに疑問は持たなかった。
一昨日のレッスンの後、思った。
私はシンガーソングライター。
もっと作りたい。
もっとうがっていたいんだ。
思い、感じたことは歌になり、心を癒す。
もしかしたら、誰かの心に届くかもしれない。
やっぱり、歌。歌なんだ。
誰かに聞いてもらうことじゃないかな、こんな気持ち。
ブログやコンサート中の話も大切だけど、それは歌があってのもの。
言葉にする前に、歌にする。以前はそうしてきた。
意識の道みたいなものが違う。
言葉と歌。
伝えることと、作ること。
感じたら、文章を書くことや伝えることの道に行く前に、歌への道へ意識を、向けよう。
歌の道。表現の道。
歌にもっと自由に時間を使う。
もともと自由なんだから。
家族もそれを今は望んでいるのだから。愛犬も元気でいてくれる。
何も制約はない。自分自身の心が止めていただけだった。
そして夢の中なのか、眠りにつくまえか、歌を二曲作っていた。
歌のことばかり考えてた時はよくあったこと。
思い出そうと朝から、歌詞を書く、ピアノを弾く。
戻るためのスイッチがきっと押された。
自分に戻る、そして進むスイッチかな。
そして新しい歌が生まれはじめている。
*
noteに書いたエッセイです。
そんな感じなので、ブログやSNSの投稿が減っています。
前に作った歌や新しい歌を録音して
もっと聴いてもらいたいなと思っています♪
じっくりと一曲、一曲に向き合いたいので
今までより時間がかかるけど、大切に大切に
作っていきます(^-^)